ボーダー・コリー
原産地 イギリス 大きさ ♂ 53cm ♀ 雄よりやや低い 体重 ♂・♀ 14kg〜20kg 役割 牧洋犬・服従訓練・ドッグスポーツ など 歴史 牧洋犬として最も優れた能力を持つ、高い知能と作業力をもっている。
名前の由来は、イングランドとスコットランドの境目(ボーダー)で生息していたことからという説とスコットランドのボーダーズ州に由来するという説がある。
もともとはスカンジナビア半島からバイキングによりスコットランドに持ち込まれ、トナカイ牧畜の手伝いをしていた。
1873年、イギリスで最初の牧羊犬競技会が行われ、家畜をかんだり吠えたりしながら誘導する犬が多い中、目で睨みをきかせ怯えさせて誘導するボーダーコリーに注目が浴び、ラフコリーなどと掛け合わせ、「牧羊犬として最高の能力を持つ」といわれる犬種となった。
華やかなラフコリーと違い、その作業能力のみを重視した配合が行われたため、犬種認定は遅く、作業試験や服従試験で上位を独占するようになって、その人気に押されるようにしてようやく公認された。
ショードッグとして認定されたのは1995年になってのことである。特徴・性格 賢く、粘り強い。従順なお仕事大好きワンコ。
とても頭がよく、粘り強くて責任感がある。常に作業意欲にあふれ、飼い主と一緒に何かをするのが大好き!
アジリ ティーやフリスビーなどを一緒に楽しむことができます。
テンションは上がりやすく、また下がりやすいので、ほめすぎ、怒りすぎに注意。平常心を保てる訓練が必要。
活動的なので、頭や体を使う散歩や仕事(遊び)をするといいでしょう。子供にも愛情深く付き合いますが、知らない人や同性の犬は苦手で攻撃的に振舞うこともあります。
知能が高いのでトレーニングはしやすいのですが、反面、正しい訓練を行えない飼い主には手に余る犬種でもあります。
周りの動くものを反射的に追いかけたりするので、交通事故などに十分注意すること。 血統によっては遺伝病を発症しやすい傾向があります。
- 世界一頭がいい犬種だとテレビで放送されました(エッヘン!)。
- 動くものを追いかけてしまうので困っています。
- 音に敏感に反応します。特にバイクの音は苦手です。
- スイッチが入ると何も聞こえなくなってしまいます。
- 他の犬種に比べて、しつけが楽でした。言った事をきちんと理解してくれます。
- とにかく、あきらめることを知りません。ある意味チャレンジャーですよ…
ロイくん(4ヶ月)
レンくん(4歳)
ラディちゃん(1歳)
ベルちゃん(3歳)
そるくん(6ヶ月)
むぎくん(1歳)
ピースくん(3歳)
サボンくん(6ヶ月)
まろんちゃん(1歳)/M
オリーブちゃん(4ヶ月)
アルくん(1歳)
ユズちゃん(1歳)
ロアちゃん(7ヶ月)
nicoちゃん(1歳)
すずちゃん(6ヶ月)
はなちゃん(3歳)
リクくん(6ヶ月)
スミちゃん(2歳)
ベルちゃん(1歳)
なみくん(4ヶ月)
アルちゃん(6ヶ月)
レオンくん(4歳)
ビリーくん(1歳)
クレアちゃん(5ヶ月)
幸太くん(6ヶ月)
りくくん(8ヶ月)
マルコくん(8ヶ月)
ころくん(3歳)/M
MAXくん(7歳)
レオンくん(1歳)
うみくん(5ヶ月)
カイくん(5ヶ月)
ラムちゃん(1歳)
ココちゃん(1歳)
ゴマくん(1歳)
ウリエルちゃん(2歳)
安(あん)くん(1歳)
ジンくん(8ヶ月)/M
リクくん(1歳)
シャナちゃん(3歳)
隼斗くん(1歳)
ムクくん (12歳)/M
ベルちゃん(7歳)
空ちゃん(3歳)
フルールちゃん(2歳)
グラムちゃん(1歳)
ジュナちゃん(1歳)
ダンくん(4ヶ月)
リージェイくん(5ヶ月)
マリーちゃん(2歳)
ロンくん(8ヶ月)
レオくん(6ヶ月)
ライサくん(6ヶ月)
EARTHくん(6ヶ月)
CJちゃん(4歳)
ばろんくん(8ヶ月)
エボくん(5ヶ月)
ランちゃん(4歳)
ウィンディーくん(5ヶ月)
レンジくん(3歳)
テリーくん(5ヶ月)
インディくん(3歳)
キッパーちゃん(6歳)
渚(なぎ)ちゃん(2歳)
ベッキーちゃん(2歳)
花鈴ちゃん(3歳)
ルーキーくん(4歳)
珊瑚ちゃん(4歳)
ななちゃん(2歳)
クルエラちゃん(6歳)
※年齢は撮影時